7月4日(月)カトリック岡山南教会で地区 司祭評議会が開催されました。
この日は、白浜司教様による「新しいミサの変更箇所」についての研修会もあり、司教様が来岡されました。
あいにく、サバティカルや海外での会議等で
参加されなかった司祭が多く、全員参加ではありませんでした。
Zoom参加者もいれて、9名参加。
*画像は「日本とベトナムの交流の家」にて。
向かって左から:ロイ神父(岡山南教会主任)・服部神父(岡山教会主任)
西江地区長(鳥取教会主任)・テエ神父(ベトナム人司牧)
白浜司教・レイモンド神父(倉敷・水島・玉島教会主任)
シルベスタ神父(倉敷・水島・玉島教会助任)
交流の家は、岡山南教会に隣接されていた旧ゆりかご保育園を利用してオープンしました。
あるものを再利用♪手作りの祭壇が温かみを感じました。
現在は、岡山南教会には、ロイ主任司祭が、交流の家には、ベトナム人のテエ神父が在住されて
います。交流の家では、毎晩8時からベトナム語でミサが捧げられています。
詳細は、岡山南教会へお問合せください。電話/FAX 086-262-2404