✚ 修道会と在俗会(岡山鳥取地区)

愛徳修道士会

 

愛徳修道士会とは,ペトロ・ヨゼフ・トリスト神父は苦しむ人々に愛を示すために愛徳修道士会を創立しました。彼は、修道士たちに神のために生き、人間の苦しみの救済に生涯をささげるようにすすめました。
現在、日本ではベルギー、日本の修道士たちが共に知的障害を持つ人々のために奉仕し、支援活動を行なっています。

世界のみな、兄弟姉妹~愛に国境はありません~
世界に広がる愛徳修道士たち,修道士は一生涯、神に奉献し、助けを必要とする人々に奉仕します。それを通して、本当の深いしあわせを見つけ、分かち合うことが出来ます。主キリストは、あなたをどのような生活に招かれているでしょうか?

宗教法人
カトリック
689-0201 鳥取市伏野1656 
℡0857-59-0082
E-mail : brsjapan@crux.ocn.ne.jp

鳥取修道院


愛徳カルメル修道女会

 

聖女ホアキナ・ デ・ベドゥルナ(1783~1854)はスペインのバルセロナで生まれ、信仰深い家庭で育ちました。結婚し、妻、嫁、9人の子どもの母親となり、未亡人、 祖母の体験をして、43歳の時、聖霊に促されて「愛徳カルメル修道会」を創立しました。母親だった創立者は家族的な雰囲気を大切にして、当時としては階級 のないめずらしい修道会で、キリスト教教育と病人や必要に迫られている人々に奉仕しながら教会の宣教使命に協力するよう私たちをも招き続けています。

私たちも創立者の母の心で、神さまが派遣してくださったこの鳥取の地で、地域教会とひとつになって広島教区、普遍教会の使命により深く密接に関わりながら、召された修道召命を単純さと喜び、感謝のうちに日々捧げてまいりたいと願っています。

なお、会についてさらに詳しくお知りになりたい方は、ご遠慮なく次にお問い合わせください。

・鳥取修道院: 680-0022 

 鳥取市西町1-455(TEL:0857-23-5517)

・総本部HP:http://www.vedruna.or.jp/


汚れなきマリアのクラレチアン修道女会

 

すべての人が父なる神を知るように

本会は 教会の刷新のために主の道具として選ばれたマリア・アントニア・パリスとクラレチアン宣教会の創立者アントニオ・マリア・クラレによって1855年8月 27日キューバで創立されました。会の目的は、全ての人に福音を伝え、神と聖母マリアの栄光のために働くことです。1955年創100周年を機に来日し、 その後、日本からアジアに飛び立ち、

現在、フィリピン・韓国・インドネシア・東チモール・ベトナム・インド・スリランカで奉仕をしています。


本部修道院
〒570-0077大阪府高槻市野見町2-15 
072-675-1278
 
市原修道院
〒290-0004 千葉県市原市辰巳台西3-11-3
0436-74-3643

倉敷修道院
〒712-8032 岡山県倉敷市北畝2-17-37
089-455-4436


ナミュールノートルダム修道女

クビリー修道院
倉敷修道院

創立者:聖ジュリー・ビリヤール「ジュリーは、修道会の名称をノートルダム修道女会とした。それは、聖母マリアへの彼女の愛を表現したものであった。聖母こそは、救いの秘儀を賛え、貧しい人々への神のいつくしみに喜び躍った信仰の女性であった」(会憲より)

○宣教宣言:ノートルダム修道女会会員は、世界の広さにもたとえられる大きな心をもって、福音による生き方と共同体と祈りを通して、神は善いお方であり貧しい人を愛しておられることを告げ知らせる女性である。貧しい人々、特に女性と子どもたちの立場に立つ。
私たち一人ひとりがほかの人々と協働して全人類のための正義と平和の創造に一度限りの唯一の人生を捧げることを誓う」

○主な使徒職

幼稚園、小学校、中学校、高等学校、大学、大学院で、教員、司書、寄宿舎舎監、事務、購買など。
広島教区、東京教区、高松教区の教会共同体で、子どもたち、求道者、さまざまな国からの人たちと共に。

修道会内で、翻訳、介護、会計など


聖マリア在俗会

 

聖マリア在俗会は、1954年ゲオルグ・ゲマインダ神父(神言修道会)によって日本で創立された女性信徒の在俗会です。
 1947年に発布された教皇ピオ12世の在俗会に関する教令「プロヴィダ・マーテル・エクレジア」を手にした神父は、これこそ社会にも教会にも必要とされている生き方であると感じました。
 そこには人々と共に生活しながら、信徒として神に全く奉献された新しい道が示されていました。彼は、この教令の発布を「時のしるし」として受け止め、1954年名古屋教区長認可のもと「聖母カテキスタ会」(現聖マリア在俗会)を設立しました。
 その後、1980年に福音宣教省の布告をもって聖座法による在俗会として正式に承認されました。

○共同体
 神から同じ使命に呼び集められた会員は、信仰にもとづく一致ときょうだい的な愛の交わりによって共同体をつくります。
 会員は各地に散在し、一人でまたは数人であるいは自分の家族と社会のふつうの条件に於いて生活しますが、それぞれの奉献生活を確かなものとなるような共同体を目指しています。

ホームページ http://www.maria-secular.jp/


✚ 広島教区内修道院

山口カルメル会

 

   当修道院の名称は、山口カルメル会教会の母マリア修道院です。

 

カルメル会という名称は、聖地、パレスチナのカルメル山に由来し、会の起こりは、13世紀頃、カルメル山で生活していた隠修士たちに遡ります。

カルメル会は、16世紀スペインのアビラに生まれたイエスのテレジアによって、教会のため、

人々の救いのために祈りに専念する生活様式に改革されました。

その後、世界各地に広まり、日本には1933年フランスから東京に初めての修道院が創立されました。

現在、日本に9つの修道院があります。

山口の修道院は1979年に7番目の修道院として創立されました。

その形態は、観想修道院です。

 

 

ホームページ http://carmelyamaguchi.web.fc2.com/  

  ○ リンクをされるときは、ホームページ下段のフォームから直接修道院にお問い合わせください。